ベビーグッズ・・・・。初めてのお産だし、全くもって未知の世界。
妊婦雑誌にいっぱい広告があるけど、どういうのがいいかわかんない。
こないだベビザラスに先輩ママさんである姉と一緒に行きまして、
いろんな説明やアドバイスを受けました。買うまではリサーチは必要だ。
まぁ実際ベビーグッズを積極的に買うのは8月末から9月頭かなぁ
でも、先にいろいろ買い揃えると結局いらないものまで買いそうだ。
車で3分のところに「西松屋」もあるし、必要を感じたら買いに行けばいい。
必要だと感じるまではなるべく買わないでおくという方針で行くつもり。
とりあえず絶対買わないといけないと思っているのが、ベビーカーと
チャイルドシート・・・たぶん一番お金がかかるヤツ・・・。
赤ちゃんの検診は車で1時間弱の病院となるので、
新生児からチャイルドシートは必要!ベビーカーも必要だと思う。
そう考えるとA型とB型兼用のマルチタイプがいいかなぁと思ったり、
で、目に付いたのがこれ・・・・
コンビの多機能ベビーカーあまりにもの高額にマジかよ!って思うんだけど、実売価格はもう少し安い。
で、キャリー部分が取り外せて、別に持ち運びできる。
車ではチャイルドシートになる。部屋の中ではロッキングチェアになる。
寝ている赤ちゃんを起こさずそのまま移動できるのはいいかなぁと・・。
結局ベビーカーとは別にチャイルドシート買うとしても結構な価格でしょ。
ならセットになっているヤツのほうがいいかなぁと思うし・・・・。
とりあえず これは現在最有力候補かな・・・。でももっとリサーチしなきゃ。