|
|
2006年10月に息子を、2008年8月に娘を成育医療センターで出産予定です。2人とも IVFで授かりました。もうすぐあえるかな?
|
09 « |
1 |
3 |
4 |
6 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
14 |
15 |
16 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
25 |
26 |
27 |
29 |
30 |
31 |
»11
|
|
いくつになったの
プロフィール
Author:fina (ANNA)
不妊治療歴1年半 KLCにて胚盤胞移植で妊娠! 成育医療センターで分娩予定
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
メールフォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
|
本日はお仕事帰りに病院の日でございました。 水曜日&木曜日はかなり腫れてた腹も今日は少しマシな気がしたが、 「すごい腫れてますねー♪」って明るく言われた。
そんな先生の明るさが好きですwwwww。
「大きさ的には 通常の3倍になってますね。」
_| ̄|〇、;'.ゲフォッ..............3倍って・・。
「あ、でも容積的には左右とも10倍くらい腫れてるね」
_| ̄|............〇 10・・・10倍
私のお腹の中にそんな膨れた臓器が2つも、一体どんな風に 入ってるんだろうか・・謎である。 そう先生から聞くと見た目妊婦に見えるのは納得できるな。 まぁ もうどうでもいいや・・好きにしてください。
て・・もしもし・・・先生・・・あのーー今なんか 注射の指示書をプリントアウトしようとしてるように見えますが
・・・ジーーー!!・・・・ポトッ(プリントアウト完了な音)
今日もHCGなんて想定の範囲ではなかった・・・。(┬┬_┬┬) で、まだまだ お腹を膨らませるつもりですね。 いいです・・頑張ります・・全面的に信頼してますし。
しかし最近、注射の薬の副作用でお腹腫れていますが、 なんかFina体調いいんだわ!甲状腺の方の調子がね!ええの 気分が軽くてなんかるんるん!大抵のことは笑って許せる。
スポンサーサイト
|
AIHの2日後(高温期2日目)HCGを打ちました。
そして本日高温期6日目、再びHCGを打ちに病院に行った。 激混み!それもそのはず・・主治医の先生が学会から帰ってきたから。 で、私・・ちゃっかり一番最後の受診になってた。 「あー腫れてるね。注射したらもっと腫れるね。でも注射しましょう」
あーー容赦ない。
「痛くても頑張ってね。」
うん がんばれるから大丈夫だよ。
そんなこんなで計算したら今月の2/3病院に通ってることが判明。 そうそう20日も病院通いですわよ。往復2時間かけて。 くらくらするなぁ・・・。
さてさて、今日は1ヶ月ぶりにスペイン語のレッスンに行った。 あまりに久しぶりだから 思いっきり久しぶり話を日本語でしてた。 ||li_●/ ̄|_il||lだからお前はダメなんだって・・・。
|
今日カルテに思いっきり「腹水増加」と書かれたFinaです。
今日は6ヶ月ぶりのAIHをされに病院にいく。 あーーー 鬱です・・・痛いの嫌い。(┬┬_┬┬)
前回も同様に腹水たまっている状態で挑んで処置直後 診察台の上で硬直・・涙! そのまま診察台に居座られると困るとのことで、かなしいかな服も着せてもらえないまま車椅子にのせられて個室の病室へ入れられた。 その後 一人でベッドの中で呻く呻く! 3時間後 やっと泣きながら病院を出ることができた。
あーー絶対 こうなると思う・・いやだなぁ・・。 で、またさ・・いつもの主治医じゃないし・・・。 Finaの子宮頚管の入り口はすごく小さい。「あれ?穴ない?」ってくらいに小さいのだ。そこを入らないなぁって、ゴリゴリされたらね・・ ああーーー考えただけでも恐ろしい・・・・。
代行の先生にそれとなく今日その話を切り出したら 「あ。聞いてますよ!すっごく難しいって! でも大丈夫絶対入るから!って言ってたし・・・」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル やっぱりこわい、激痛で絶対に死ぬ・・間違いない!
しかし結局・・・あまり痛くなかった。やるじゃん!
|
フェルチノームの量を1.5倍にして4回・・・。 あわせて全部で今周期12回もHmg・・・。身体に悪いわ。 しかも腹水たっぷりたまってますし・・・(┬┬_┬┬)
やっと今日 HCGです。で、今回は待望の右です。 うれしいけどこの卵胞の育ちの悪さを考えると 鬱です・・。
明日AIHします。主治医の先生がモントリオールの学会なので 初めて違う先生にAIHされるわけだけど・・・心配だ。 だって私の子宮頚管の入り口ときたら普通と違うんだもん。
|
往復、車で2時間かけて病院にいく。現在 連日注射9日目。 しっかし・・・・やっぱり全然卵胞大きくならない。 こんなこと初めてだよぉ・・・(┬┬_┬┬) Hmg初めての周期は結構卵が出来たんだよね。 2回目には少ないなぁと思う程度になりました。 そして3回目・・・。明らかに卵巣が疲れてる?
やっぱりここのところの体調不良に影響されてる? もうねーー何本打ってもダメなんちゃうの・・って気になってきた。 目標値にも達してないのに早くも腹水たまってきたし。 来週にはズボンが入らなくなる予感だよ。痛いし・・。 もう無意味だ_| ̄|〇・・・と考えてしまうFina・・・。
でもって現在 主治医の先生は学会でモントリオール。 代行の先生もどうしようかと考えあぐねてしまいました。 「今日から 注射の量を倍にしましょう!」といいつつも 「でも・・うーん主治医の先生の留守中になんかあっては困るし」 とか言い出して、悩む悩む、挙句他の先生に電話して相談を仰ぐ・・。 なんかさぁーそんなことされると不安になるじゃん。
で、結局 今日から注射の量を1.5倍にすることに決定!! でも量が増えると筋肉注射は辛い。ドーピングというよりカンフル剤。 とたんにまたまたお腹が張り出した。いたいよぉ・・・
えーん・・・(┬┬_┬┬) 帰りの車の中で またまた涙したFinaであった。 いかんいかん・・・暗黒面に落ちそうだ・・。
|
Hmg注射3回目です。 今日は甲状腺の血液検査もありました。結果は最悪です。 9月最悪な体調だったので予想できましたけどね。 すっごい体がだるくて人間やめたくなるので薬増やして!と哀願しましたが、ダメだといわれました。
|
本日からフェルチノームPを毎日注射。 最後の最後なんだから頑張って右から排卵して!
ちなみに ヨガを始めてみました。 子宮周りの血流をよくしたりと効果があると聞いたのだ。 がんばるぞぉ!
|
13周期目が本日で終了。もちろん妊娠はしてない。 気持ちは次の排卵に向いてるもんね。 先生も10月いっぱいまでしか病院にいないし、 たぶんこれがS病院での最後のチャレンジになる。
全周期 34日 低温期 20日 高温期 14日
|
+
|
ブログ内検索
Turn Page
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード
リンク
このブログをリンクに追加する
|
|
|